取引所

GMOコインでビットコインを売る方法(販売所)

・投資を始めたい
・仮想通貨を始めたい
・ビットコインを買いたい
・ビットコインはカンタンに買える?
・ビットコインは何円から買える?

と思う方にこの記事では以下のことを解説していきます。

・GMOコインの販売所の解説
・GMOコインの販売所でビットコイン売る方法
・販売所で売るときの注意点・最低購入価格

この記事を最後まで読むと以下のような知識が付きます!

・GMOコインの販売所はどんなところか
・GMOコインの販売所の使い方
・GMOコインの販売所でビットコインの売り方
・GMOコインの販売所でビットコインの最低売却価格

わたしは仮想通貨歴6年・NFT歴は1年。
仮想通貨の利益は300万以上でNFTは元金30万でスタートして現在日本で人気のNFTを20枚以上保有しています。

仮想通貨を6年間取引してきた経験を活かし、仮想通貨に関する情報を発信しています。一緒に仮想通貨の世界を楽しみましょう!

※まだ販売所と取引所の『ちがい』がわからない方はまずこちらの記事を必ず読んでください!

販売所と取引所の違いがわからないと確実に『』をしてしまいます。

販売所と取引所の違いを解説してますのでこちらの記事をどうぞ!

仮想通貨を始めたい方や・始めたばかりの方は各取引所のことをきちんと理解していく必要がありますので仮想通貨をあわてて買うのではなくまずは『知識の勉強』をしてゆっくりと進めていきましょう。

わたしも初心者の頃は

・あれをやっておけば良かった
・もっと知識をつけていれば

なんてことを後悔したことが何回もありますのでまずは焦らずに知識』を付けていきましょう。

仮想通貨の世界に新たな風が吹いています。

ビットコイン現物ETF承認を機に、仮想通貨投資のチャンスが確実に広がっています。

このブログでは初心者の方に役立つ情報や、オススメの情報などをお届けします!

ビットコイン現物ETFの影響が強く、世界でもさらにビットコインへ注目や資金が集まるなかで、今回はGMOコインの販売所でビットコインの売り方をどこよりもわかりやすく解説していきます。

GMOコインはこちら(無料)

販売所の使い方

まずGMOコインの販売所の解説をしていきます。

販売所の使い方を理解しておかないとビットコインは売れませんので、最後まで読んで販売所の使い方や売り方の方法をわかっておきましょう。

①の右矢印をクリック

まずGMOコインにログインします。

下画像のようにログインしたら①の下のオレンジ枠内の右矢印をクリックします。

販売所の見方

まずは販売所の見方を解説していきます。

① 現在のビットコインの購入価格
② ビットコインの購入ボタン
③ 現在のビットコインの売却価格
④ ビットコインの売却ボタン
⑤ 金額指定or数量指定
⑥ 金額ボタン

順番に内容を解説していきます。

① 現在の販売価格になります→(つねに変動します)

② 購入決定ボタン→購入するときに使います。

③ 現在の売却価格→(つねに変動します)

④ 売却決定ボタン→売却するときに使います。

⑤ 金額指定・数量指定→ 金額指定・数量指定するかを選択して入力します。

わかりやすいのは金額だと思いますので⑥内のボタンなどを使い入力しましょう。

⑥ 金額ボタン→金額を入力するときに使います。

+5,000のボタンを2回クリックすると1万円になり、たしてってくれます。

ちなみに①と③の価格を見るだけで価格の『差』が大きいですよね。

画像のときで販売価格と売却価格の差は50万1,399円です。

なんでこれだけの差が出るかというと販売所独自の『手数料』が入っているからです。

それについては後ほど詳しく解説いたします。

販売所でビットコインの売り方

販売所とはどんなところかを解説する前にさっそく販売所でビットコインの売り方を解説していきます。

販売所の1番のメリットすぐカンタンに買える・売れるのがメリットなのでとてもシンプルです。

このあとに販売所でビットコインを売るときの注意点いくらから売れるのか、販売所のメリット・デメリットを順番に解説していきますね。

1 ログイン

先ほども説明しましたが、ログインをしないとビットコインなどは売れないのでGMOコインにログインして、下画像①(販売所)のオレンジ枠内の右矢印をクリックします。

2 販売所の矢印をクリック

ログインしたら下画像①の右矢印をクリックします。

ビットコインを売る前は赤枠内のように23,297円分持っていました。

3 通貨を選択して金額を入力

先ほどの右矢印をクリックすると下画像になりますので、①で通貨の選択をします。

今回はビットコインを売るのでビットコインを選択して、②では金額・数量どちらで入力していくかを選択して、入力していきます。

下画像右上はビットコインの売却価格と購入価格が表示していますが、やはり差額が大きいですね。

4 金額指定の場合

金額指定の場合は下画像①に金額指定を選択して、売りたい金額を入力していきます。

クリアは金額を削除できて、その下の数字をクリックするとその金額が入力されます。

5 数量指定の場合

数量指定の場合は下画像①に数量指定を選択して、その下に数量を入力していきます。

6 金額指定をして売却

金額指定か数量指定どちらがいいかというともちろんカンタンなのは金額指定です。

数量で売却はあまり使わないかと思いますので、今回は金額指定を使って500円分売却していきます。

①は金額指定を選択、②は500を入力します。

ここで注意点があります。

下画像③の売却をクリックする前に売却価格と何円分売却するのか確認しておきましょう

なぜここで確認しておくかというと、③の売却ををクリックしたら6秒以内に確定をクリックしないといけないので売却ボタンをクリックする前に確認しておきましょう。

7 『6秒』以内に確定をクリック

先ほどの売却をクリックすると下画像になりますので、6秒以内に確定をクリックします。

もし確定ができなかったら下画像のようになりますので下画像②の再入力をクリックして、再入力していきます。

8 注文が完了

6秒以内に確定をクリックすると下画像の画面になります。

この画面になれば注文が完了していますので、赤枠内の閉じるをクリックして確認していきます。

9 メールで確認

先ほどの注文完了画面になれば、すぐにGMOからメールが来るので確認していきます。

わたしはすぐに下画像の販売所・注文約定のお知らせメールが来ました。

①には取引銘柄・売買区分・売買数量・売買価格・売買日時が表示されているので確認します。

取引履歴の確認方法

メールで確認ができたので、GMOコインでも確認していきます。

トップページで①をクリックして、②の取引履歴をクリックすると③に履歴が出てきます。

売買区分・銘柄名・期間を入力していくと取引履歴を確認できますので使ってみてください。

この取引履歴は販売所の取引履歴になりますので、取引所の取引履歴は取引所の取引履歴を確認しましょう。

いくらから売れるのか

GMOコインの販売所は最低いくら分から売れるのか気になりますよね。

GMOコインに問い合わせたところ、とても丁寧な回答を頂き感謝です。

銘柄によって最低金額は変わりますが、ビットコインなら最低注文金額は約100円です。
(価格によって変動あり)

下画像の指マークの計算方法でアルトコインもやると最低金額がでますのでやってみてください。

例・イーサリアムが1ETH48万円の場合

0.0001✖️480,000🟰48円です。

初めての方や初心者さんには低額からでも売買できるのは嬉しいですよね。

下の2枚目の画像の取引ルールを見れば書いてありますので参考にしてみてください。

こちらから下にスクロールしていけばあります。

販売所のメリット・デメリット

ここからは販売所を使ってみて感じたメリット・デメリットを紹介していきます。

メリット1 カンタンに売れる

取引所は販売所に比べると少し難しいですが、販売所の使い方はとてもシンプルでカンタンです。

通貨を選択して金額または数量を入力して売却をクリックすれば売却ができます。

初めての方・初心者さんでもカンタンに売れるので安心して販売所を使うことができます。

メリット2 すぐに売れる

このすぐに売れるというのも販売所で大きいメリットです。

取引所だと相手は人になるので、自分が売りたい価格・数量を買ってくれる人がいない限り取引は成立しません

ですが販売所だと価格はその時のGMOコインの売却価格になってしまいますが、注文が完了すればすぐに売れることができます。

初心者さんで自分が持っているビットコインやアルトコインがすぐに売れなかったら不安になってしまいますよね。

販売所なら注文が完了すればすぐに売れますので初心者さんでも安心してビットコインやアルトコインを売ることができます

デメリット1 手数料

販売所のデメリットはこの手数料以外ありません。

下画像が同時刻に撮影したビットコインの価格です。

取引所だと10,241,634円に対して販売所の購入価格は10,495,930円です。

その差は『25万4,296円』です。

ビットコインは価格も大きいのでその分大きく感じてしまいますが、これが手数料です。

取引所は販売所とちがい、相手は人になるのでカンタンにいつでもすぐに買えるというわけではありません

販売所で気をつけたいこと

わたしが実際に販売所を使ってみて気をつけた方がいいと思ったことが2つあるので解説していきます。

6秒以内にクリック

販売所でビットコインを買う方法で解説しましたが、金額を入力して購入をクリックすると下画像右側赤枠のように6秒以内に確定をしてくださいと表示されます。

6秒過ぎるともう一度入力からやり直しになってしまうので、下画像①の購入をクリックする前に購入価格と金額なら金額・数量なら数量確認してから購入をクリックして6秒以内に確定して購入していきましょう。

現在値に注意

下画像は画像を編集していますが、GMOコインの販売所をクリックすると下画像のように表示されます。

①はビットコイン、②はイーサリアムになります。

左側の①と②の現在値を見ると安いと思うかもしれませんが、この現在値は売却価格が表示されています。

ビットコインからすべてのアルトコインの現在値は現時点の売却価格です。

購入するときは下画像右側の①や②の購入価格になりますので価格が違うので気をつけましょう。

販売所をもっと知りたい方はここ

GMOコインの販売所のことを解説してきましたが、もっと販売所のことを知りたい方はGMOコインのトップページにいき、1番下までスクロールしていくと下画像のように表示されます。

①は販売所や取引所のこと、②では入出金や手数料のことなどが書いてありますので参考にしてみてください。

まとめ

今回はGMOコインの販売所を使ってビットコインを売ってみました。

販売所でビットコインを売りましたが、カンタンかつすぐに売れるので初めての方や初心者さんでも安心して売れますね。

販売所で慣れてきたら取引所で買ってみるというステップアップしていくのもいいと思います。

わたしのブログではGMOコインの記事を他にも書いていますので、ぜひ参考にしてみてください。

GMOコインのつみたて暗号資産の始め方はこちら

GMOコインの取引所でビットコインの買い方はこちら

GMOコインの取引所でビットコインの売り方はこちら

最後まで読んでいただきありがとうございました!

-取引所