・仮想通貨をいつ買えばいいかわからない
・チャートの見方がわからない
・買う時に不安になってしまう
と思う方にこの記事では以下のことを解説していきます。
・投資で基本とも言える買い方
・チャートを見れなくてもかしこく積立ができる
・上級者サンもやっている仮想通貨の買い方
わたしは仮想通貨歴5年・NFT歴は半年。
仮想通貨の利益は300万以上でNFTは元金30万でスタートして現保有時価総額は
500 万を超えることができました。
上がっているときにも買える、下がっているときもきちんと一定量買える。
下がっている時に積立していれば積立したコインが上げてくれば安いときに積み立てたのが利益になる。
そんな投資の基本ともいえるかんたん積立をわかりやすくカンタンに解説していきます。
まず注意点があります。
このビットフライヤーかんたん積立はビットフライヤーのアカウントをもっていないと
できませんのでアカウントを登録しましょう。
ビットフライヤーアカウント登録はこちら。
(5分〜10分でサクッと終わります!)
登録してある方はビットフライヤーかんたん積立はこちら。
かんたん積立の設定3ステップ
まずかんたん積立をはじめる設定を3ステップで解説していきます。
ステップ1 つみたて頻度をえらぶ
つみたて頻度とは1ヶ月に何回買うのかを設定することです。
設定できるのはこの4つの中からえらぶことができます。
この中からじぶんがいいなと思うものを選んで設定しましょう。
毎月2回の場合1日と15日に設定されてるので設定日は選べません。
毎週1回にすると積立日は曜日が選択できるようになっています。
このつみたて頻度にかんしては特にオススメ回数はこれがいいというのはないので、じぶんで好きな回数を設定してきましょう。
ステップ2 つみたて金額の設定をする
つぎは金額の設定をしていきます。
うれしいことにこのかんたん積立はなんと1円から設定することができます。
1円からできるというのは仮想通貨の初心者さんや投資を始めたばかりの方には嬉しいサービスですよね。
そしてかんたん積立では金額設定を1円単位で設定できます。
また最大設定額は100万円です。
1円単位までこまかく設定することはないとは思いますが、こまかく設定できるのは嬉しいことですよね。
ここで1つ大事なことを書かせてください。
それはけっしてムリをしない・余剰資金でやるということです。
わかりやすくいうと、じぶんのメンタルが揺らぐような金額ではやらないということです。
メンタルにひびくような金額でやっているとストレスがかかりまともな思考で考えることはむずかしいです。
それをくりかえせば大切な資金をへらすスピードをかそくさせて投資をやっている意味がなく、本末転倒になってしまうのでムリだけはせずメンタルがたもてる金額でやりましょう。
ステップ3 入力内容を確認し設定完了
積立を設定した日の翌日以降にビットフライヤーに入金されている日本円残高から自動で積立されます。
ここで注意点が2つあります。
翌日以降というのが1つと、あとはビットフライヤーに入金されている日本円残高から引き落としされ積立されるという点です。
じぶんがよく使っている銀行口座からではないのできちんとビットフライヤーに入金しておきましょう。
ビットフライヤーの無料アカウント作成はこちら。
何かわからないことがあればかんたん積立のページによくある質問がのっていたのでそちらを確認してみてください。
つぎにかんたん積立のデメリットを解説していきます。
かんたん積立のデメリット
かんたん積立のデメリットはおもいつきませんが、1つ出すとすれば今だと思う時に買えないことです。
でも逆にじぶんが今ここだと思う時があるなら積立ではなく取引所で現物を買った方がいいですね。
定期的にじぶんでで決めた定額を積み立ててくのでリスク軽減•ドルコスト平均法なのであまりこのように考えなくていいと思います。
かんたん積立のメリット
かんたん積立のメリットは3つあるので順番に解説していきます。
メリット1 少額から積立できる
ビットフライヤーの質問のところから画像を引用しました。
かんたん積立は1回あたり1円から設定できて上限は1回あたり100万円となっています。
仮想通貨をはじめたい人・始めた人には少額から積立ができるのはすごいうれしいことですよね。
かりに1000円からはじめたとして投資になれてきたら3000円・5000円などと徐々に増やしていくのがいいでしょう。
何回も言いますがムリのない金額からはじめましょう。
メリット2 自動で購入してくれる
チャートのみかたがうまく見れない・チャートにはりつけないなんて方もいるでしょう。
かんたん積立ではじぶんで設定した回数を自動で購入してくれます。
またその買い方が時間分散によるリスク軽減にもなるんです。
メリット3 すぐに開始できる
最短で翌日から設定可能です。
下の画像をご覧ください。
最短で翌日とはいえ急いで設定する必要はありませんので余裕をもって設定していきましょう。
積立できる通貨
ここでかんたん積立で積立ができる通貨を紹介します。
記事を作成している2023年1月時点で16通貨対応しています。
BTCからXRPやETHの主要通貨からすこしマニアックなアルトコインまで。
16種類あるのは選択肢もふえるのでうれしい限りです。
逆をいえば迷ってしまうかもしれませんがじぶんで調べて厳選して積立していくといいでしょう。
よくある質問
ここで何個かよくありそうな質問をのせます。
ビットフライヤーから引用しています。
積立の設定解除はできますか?
いつでも簡単に解除いただけます。かんたん積立の設定画面より設定済みの通貨より解除したい通貨を選択し解除ができます。
bitFlyerの日本円残高が足りなくなったらどうなりますか?
積立されません。積立予定日までに積立金額以上の日本円をご入金いただく必要があります。
また積立されなかった場合においても自動で設定は解除されませんのでご注意ください。
積立設定の変更方法を教えてください。
かんたん積立の設定画面より該当の積立設定を削除の上再度ご希望の変更内容にて設定してください。
質問のとこはやる前にじぶんで確認してわからないことは検索してみてください。
注意事項はかならず読んで確認しておきましょう!
まとめ
今回はかんたん積立の解説をしましたがこちらでは実際にかんたん積立をやってみたを記事にしましたので是非こちらも見てみてください!